念願の大学に合格し、春からは大学生!
不安なのは、友達ができるか?ということですよね。
地方でエレベーター式にやってきた仲間だと大丈夫だけど、人見知りだから不安というあなたに、新歓を利用した友達づくりをレクチャーしましょう。
新歓 友達作りに使える?
新歓のビラをもらったものの、こんなふうに人が多くてワイワイしたのは苦手だなと思っているあなた。
実は新歓は友達を作る第一歩にとっても有効なのですよ。
日々の講義が始まってから、いざ友達をと思っても、講義中はおしゃべりをするわけでもなく、サークルなどに入らなければ、なかなか友達ってできないものです。
友達作りのポイントは、まずは顔を知ってもらうことです。
慣れない講義に参加するのってみんな不安です。
しかし、新歓で顔を合わせておけばそれが払拭されます。
「お!この間はお疲れ~」なんて声もかけやすく、ハードルが一気に下がるのです。
つまり新歓は、友達づくりの一歩に非常に有効ですので、是非参加しましょう。
心配になったあなた。新歓に行くと、きっと誰とでも仲良くなる人や、仕切ってくれる先輩達が多くて面食らってしまうかもしれません。
でも大丈夫。一人でも仲よくなれそうな人を見つけようと思えば。気楽です。
目立っている人と一緒になろうとしたり、「あの人すごいな!」と思う必要はないんです。
笑顔で気楽に楽しみましょう!!!
新歓 人見知りでも大丈夫?
思い切って参加しようかなと思っても、人見知りだと、何をしゃべったらいいの?と会話に困ってしまいがちです。
またひとり浮いてしまうのでは?という不安もあるものです。
しかし、新歓は、新入生だけでなく先輩も多く参加し、他の新入生と仲良くできるように気遣いもしてくれる場所です。
無理して自分から話しかけるような勇気がいることはしなくてもいいのです。
「笑顔」と「相槌」この2つで乗り切れちゃうのです。
- ニコニコしている人と、無表情の人、どちらが近寄りやすくイメージがいいでしょうか?
- うんうんと相槌をうつ人と、無反応の人、どちらが話しかけやすいでしょうか?
一目瞭然ですよね。
とりあえず笑顔と相槌を意識して、その場に溶け込むようにしましょう。
新歓 自己紹介を工夫?
最後に、自己紹介でのコツです。
みんなが注目している中での自己紹介か・・・と心臓バクバクでしょう。
しかし、面白いことを言ったり、ウケを狙う必要はありません。
ただ1つ印象に残る自己紹介をするために、興味を持ってもらえそうなあなたのことを少し組み込みましょう。
名前と出身地だけだと、覚えてもらえませんし、あまり興味を持ってもらえませんよね。
そこでこんな話題を少し組み込むのです。
- 「今、○○のゲームにはまってます」
- 「先日出た××を大人買いしてしまいました」
あとはとにかく、笑顔でハキハキとしゃべることを意識してみてくださいね。
まとめ
春からの大学生活が楽しいものになるように、
そして多くの出会いに恵まれるように、
新歓にできるだけ顔を出して上手に友達を作りましょう。