50代女性って加齢臭の対策は?50代女性の体臭って臭いの!?

50代 女性 加齢臭 対策

自分では気付かなかった自分のニオイ。

家族や近しい人に指摘されてはじめて知った、自分が加齢臭を発しているという事実・・。

ショックですよね。女性は50代でも加齢臭ってするのでしょうか。

ここでは、50代女性の加齢臭の原因や対策についてお伝えしていきます。

目次

50代女性って加齢臭になるの?

数年前に生まれた新しい日本語「加齢臭」。私が子どもの頃、祖父母の家に遊びに行ったら祖父母が私を抱っこしてくれる時に、なんとなくするニオイ、それはおじいちゃん、おばあちゃんのニオイ。臭いなんて思った事はなかった。それが当たり前だと思ってました。




私は女性なので、若い頃は「オヤジ臭い」事は40代以上の男性に感じてました。タバコのニオイ、整髪料のニオイ、電車の中では衣替えの時期にするスーツのナフタリンのニオイ。いやでしたね~。




でもこの「加齢臭」という言葉で言われるようになってから、小さい子から若い子まで「クサい」に変わってきて、40代後半の男女共に気になりだしたように思います。



私も50代になったら加齢臭と呼ばれるニオイが気になりだし、娘たちからもなんか臭いと言われると、女性としてショックを受けましたね~。加齢臭の原因は「ノネナール」なのですが、聞きなれない言葉だったこの「ノネナール」、今じゃよく聞く言葉になっているのではないでしょうか?




この「ノネナール」は、皮脂腺から分泌される物質なんです。そして、女性はホルモンバランスの崩れや閉経などで、女性ホルモンの分泌が弱まります。その事でノネナールを身体の中で作るようになるるのです。女性ホルモンは本当に大切な物で、閉経とともに減ると更年期障害の色んな症状が出ますし、加齢臭もその一部。




でも、本当はやっぱりいくつになっても「〇〇さんっていい匂いがしますね~」と言われたい。それは男女共に思うのではないでしょうか?「加齢臭」。上手い事言いますね~。




確かに50代位から加齢臭は出てきます。その自分の加齢臭が、気になる人と全く気にならない人がいます。いい女でいたいのなら気にして下さい。真夏に汗をかいて臭うのは子どもでも臭いです。




でも50代を過ぎると、汗のニオイプラス加齢臭が混ざってホントに臭いです。先に書いたように、昔祖父母に感じた年寄りのニオイがイイニオイとは思ってなかったけど、それは当たり前だと思っていましたね。




実際、私の娘たちはおじいちゃんやおばあちゃんが大好きで、しょちゅうお遊びに行ったりお泊りしたりしていました。それが加齢臭という名前が付いてから、私の事を「加齢臭がする。クサい」と言うのですから、いい加減なもんです。しかし気になるのも事実。ご主人から指摘されたらそれもショック!!でもね。ご主人さまあなたも臭いんですよ(キッパリ)))


女性の加齢臭の原因は?

50代 女性 加齢臭 対策

女性はまだ閉経していないうちは、加齢臭の原因となるノネナールを身体の中で作らないんです。女性ホルモンがそれを防いでくれるんですね。ところが男性は、女性に比べて皮脂の分泌が活発なため「オヤジ臭」が早くから出てしまうんです。




息子さんがいる私の友達は、若い男の子の部屋に入ると臭いと言います。女性は男性の事を早くから臭いと思ってしまう傾向にあるんですが、そのうち女性ホルモンが少なくなりバランスが崩れ、閉経近くになると自分では気づかないうちにノネナールを身体から出しているんですね。




もう1つ、女性の方が男性より筋肉が少ないので活性酸素も少ないという事があり、人にもよりますが加齢臭を出す力を50代位までは抑えてくれるそうです。しか~し、「男って臭いねー」なんて言ってられるのもつかの間、女も加齢と共に臭くなってくるんです。




へたすりゃ、女性の方が臭いは酷くなってくるそうですよー。呑気に構えてる場合じゃない!!あなたも今日からイイ香りの女になっていきましょう。


50代女性の加齢臭の対策とは?

50代 女性 加齢臭 対策
加齢臭は色んな所から出ます。特に耳です。耳の周りキレイに洗ってますか?耳って意外と汚れています。そして、自分のニオイを出す所でもあるんです。




対策としては以下のようなことが挙げられます。

[box class=”box32″ title=”50代女性の加齢臭の対策”] [list class=”ol-circle li-accentbdr acc-bc-before”]
  1. 毎日の入浴
  2. 下着をこまめに替える
  3. ホルモンバランスをこれ以上崩さないようによく寝る
  4. バランスのいい食事を摂る
  5. 毎日、軽い運動をする
  6. ストレスになる事は止める
  7. 身体を冷やさない

[/list][/box]

要するに、どんな病気予防にも言われる生活習慣を変えていく事が対策になるんですね。食事がもっとも大切です。脂っこい物を若い頃から摂り過ぎて太り過ぎの人は、若くても身体から出るニオイがキツクなります。




ウチの母は私が子どもの頃から「味噌汁を飲みなさい」とよく言っていました。お味噌は普通、大豆で作っているものが多いですね。大豆はイソフラボンを多く含んでおり、女性ホルモン分泌に役立つ食品です。母のいう事は理にかなっていましたね~。




まずはヘアケアから考えてみますと、若い頃はシャンプー・リンスをした翌日、翌々日でもイイ香りがしませんでしたか?それが50代にもなると、どんなにイイ香りのシャンプー・リンスをしても、頭皮がカサカサなのにあの若い頃のようなイイ香りがしなくなったとかありませんか?




まずは、加齢臭に効くシャンプー・リンスに変えてみて下さい。そして身体を洗う石鹸を変えるだけでも、加齢臭はかなり本当にかなりマシになります。

女性の加齢臭シャンプーでおすすめは?

ハーブガーデン


[box class=”box32″ title=”ハーブガーデンの特徴と使っている感想”]特徴は、ニオイ対策を植物由来成分で皮脂の臭いをとってくれること。40代から増えてると言われている皮脂の臭い「ノネナール」をボタニカルケアしてくれます。




毛穴に皮脂が溜まっていては、いくらイイ香りのシャンプーを使用しても皮脂のニオイに負けます。天然由来成分100%でしかもノンシリコンアミノ酸シャンプーなので、身体にも優しいのでおすすめです。




私もずっと使っているシャンプーですが、かゆみの原因にもなるラウレル硫酸など石油系の成分はもちろん入っていませんし、無添加天然成分でのみ作っているシャンプーで、加齢臭にも効果があると思って使い続けています。




なにより使い勝手がとても良くて、定期購入だと安く買えるけど、毎月は必要ないってことがあると思うのですが、ここの会社は、いつでもメールで連絡すれば、途中で止めてくれることです。特にコンディショナーは使い切れないことが多いので、貯まってきたら一旦配送を中断してもらうことができて、もう3,4年使っています。




[/box]

女性用加齢臭に効くサプリ

クリスタル・ローズ

とにかく今すぐいい匂いを出したいという方には、サプリがおすすめです。

[box class=”box32″ title=”クリスタル・ローズの特徴と使っている感想”]主成分が貴重な「ブルガリアンローズオイル」を配合しているサプリで、香りが強いオイルで、からだからバラのいい香りがほのかに漂います。これが自分でも自覚できるほど、いい匂いなので、おそらく周りの人にも効果は出ているのではないかと思っています。




また、ローズオイルにプラスして、3つの美容成分を配合しています。スーパービタミンEといわれる「トコトリエノール」、美容で注目されている「フラックスシードオイル」、ポリフェノール豊富な「グレープシードオイル」などが配合されており、美容にも気をつかう女性にぴったりです。




効果のほどは人それぞれだと思うので絶対効果ありとは言えませんが・・・試してみるのもイイかもしれません。




[/box]

おすすめの加齢臭対策石鹸

柿渋石けんは、安くてとても使い心地もいいです。泡がブクブクと泡立ち、ボディを優しく包んで加齢臭をふっ飛ばします。身体の気になるニオイを除去してくれ、それでいてお肌に優しいソープです。




何と言っても香りがイイんです。コスパも良いしお風呂タイムが楽しくなります。


まとめ

それにしても日本人の鼻の良さには感心しきりです。っていうかこの加齢臭だって、この言葉が無い時は感じていてもそれが人間のニオイとして付き合っていたんですから。「わたしゃ気にしないよ」と言ってしまえば済む事なんでしょうが、世の中そうはいかないのが不思議と言いますか、何かに振り回されてるといいますか・・・




50代になって加齢臭が気になるなら、お風呂に入ってリフレッシュ!!その度に下着を着替えて、好きな香りの柔軟剤を使ってお洗濯。お肌はボディローションで仕上げ。




70代以降になったらお風呂に毎日入るのも億劫になる方もいらっしゃいますが、まだまだ50代。臭いなんて言わせない。特に夫には!!という気持ちで乗り越えましょう。




幸い、デオドラント用品は意外と安価で売られています。ドラッグストアは女性の味方ショップ。お散歩がてら覗いてみて、テスターもあるので楽しんじゃいましょう。「はい、これあなたの分も買ってきましたよ」と言って、ご主人にデオドラントグッズを笑顔でプレゼントしてあげて下さい。夫婦円満、間違いなしですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次